[Q & A] イギリスの小学校での必須科目について

早いもので3月も終わりに近づき、今週末でサマータイムに突入。

今日は学校の先生方がストライキに入ったようで、一部の学校やクラスでは学校が休みだったようです。
子供たちは嬉しいかもしれないですけど、共働きの親なんか、ナニーを手配したり、職場へ連れて行ったりで大変ですね。余計な出費もかかるし。。

幸い、Gabyのクラスの先生はストに参加しなかったので、普通に学校へ行ったのですが、クラスによっては今日ストで授業ありませんという感じで、クラス単位で違うというのが変な感じ。日本でそんなの聞いたことないと思うんですけど。。

さて、今回はアイルランドへ移住されたブログ読者の方から、イギリス生活について質問を頂き、何度かやりとりをさせてもらっていますので(というか、まだやりとりが終わってないですが*笑)、若干内容を編集して、複数に分けてQ & Aの内容をご紹介していこうと思います。

まずは、イギリスの小学校についての質問から。
ちなみに、ここでは、イギリスと言いつつ、自分がロンドン在住であることから、イングランドの情報がメインになっています。(つまり、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドは対象外)

スポンサーリンク

<質問>

はじめまして、Mと申します。突然のメッセージお許しください。お隣アイルランドのダブリンに18ヶ月前、子ども3人とアイリッシュの夫と共に日本から移住してきました。

イギリスの生活はどんななんだろう。。。と検索してFumirockさんの「イギリス日和」からこちらにたどり着きました。いろいろな情報満載のブログで素晴らしいですね。いつも更新を楽しみにしています。

イギリスに単身で生活をはじめて、もうすっかり根をはられているFumirockさんのこれまでの経験話にもとても感銘を受けました。

実は今イギリスに拠点を変える事を夢見つつ、日々リサーチをしています。教育制度、医療制度など生活に密着した情報はとても興味深いです。

移住する際にはアイルランドにするかイギリスにするかの二種選択でしたが、夫の故郷であるこの場所であれば不便はないだろうという憶測が大きな間違いだったのかもと感じてしまいます。

教育に関しては特にその思いが強く、公立校は95%がカトリック教会監視下の元の学校なので、無宗教である我が家はどうしても特別扱いになってしまいます。
(宗教の時間は図書館でぬりえをしているという状態です。)

そこでFumirockさんに質問なのですが、イギリスでは小学校での必須科目は何かご存知でしょうか。宗教や言語(こちらではアイルランド語が中学まで必須科目)の授業はありますか。
あるとしたらどんな内容なのでしょうか。

もしご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

<回答>

うちの子供がまだ小学校に上がってないので、そちらの情報は私自身まだ詳しくないのですが、軽く調べてみたら、イングランドのPrimary、Secondary Schoolのナショナル・カリキュラムのページが見つかりました。
National curriculum (from GOV.UK)

これのNational curriculum in England: framework for key stages 1 to 4というやつをとりあえずのぞいてみましたが、Primaryから語学と宗教の科目はあるようです。
(ただし、英語以外の語学はKey stage 2(7-11歳)から)

詳細な内容は、同じページに科目毎のカリキュラムがありますので、そちらを参照されて頂ければと思います。

ただ実際の教え方や内容は、基本的には学校によるのではないかと思います。
特にレベルは、それこそ同じ公立校でも雲泥の差があります。
知り合いは小学校5,6年くらいからこちらに住んでいるのですが、最初来たとき、転入した学校の算数の授業が足し算、引き算レベルだったらしく、かなりギャップがあったそうです。

結局その知り合いは、途中で私立の学校に転校したそうですが、そのくらいレベルの差が激しいみたいです。

この辺は、Ofstedという学校版ミシュランのような評価機関がレポートを発行していますので、もし候補地があれば、その周辺の学校のレポートを見れば、だいたいのレベルが分かると思います。
https://www.ofsted.gov.uk/

個人的な意見としては、イギリスの中でもロンドンはそれこそ色んな人種がいるので、外国人にとっては非常に住みやすい場所です。
今うちの子供が通っている学校は半数が外国人なので、よそ者扱いを受けることはほとんどないです。

ただ、うちの相方の話を聞いていると、イギリス人はイギリス人、外国人は外国人でつるむ傾向にあるようです。(うちの学校、もしくはクラスがそうなだけかもしれませんが)

恐らく田舎の方にいけば、イギリス人の比重は高まり、場所によってはMさんのお子さんが今経験されていることもなくはないかもしれません。(この辺はどこの国も同じだと思います)

まだうちの子供がレセプションなので、小学校の情報をあまり持ち合わせてなく、あまりお役に立てませんが、また周りに知ってそうな人から何か情報ゲットできれば、フィードバックしますね。

ちなみに、ロンドンにはいくつか日本人学校があり、帰国予定がある人は受験に対応できるように、週末に日本人学校へ通っています。
また日本語を学ばせたいという人も通わせていますが、小学校にあがったら、うちの子供も通わせる予定です。

<その後のレスポンス>

貴重な情報源を教えてくださり、本当にありがとうございます!しかも貴重なお時間を割いていただいて大感謝です。

Ofstedはこちらに来る前に参考にしていました。(夫が以前Ealingに住んでいたので、その辺りで)
でもまずは住所がないと学校も決まらないということでなかなかピンポイントで調べる事ができずにいました。今でもここらへんがネックです。

私の上の子二人は日本でインターナショナルスクールに通っていたので、多国籍の文化や習慣が入り交じる環境から、こちらアイルランドという全く異種への変換で最初の数ヶ月はとても大変でした。
言葉には問題がないしにしても、見た目や話題の違い、ランチの内容などなどやっぱり目立ってしまうのか、なかなか溶け込めない時期があり、それに加えて我が家は無宗教なので、学校の宗教の時間やイベントで別扱いになってしまったりと、今では「周囲とは別」という意識を持つようになってしまいました。お年頃の長女(12歳)は、周囲の目を気にするせいか、私が学校に迎えに行くのを嫌がるようになったのは、正直悲しいですね。

夫は在日24年を経て帰国したのでお友達も少なく、日本人の絶対数が非常に少ないアイルランドでは、やはり人脈を作るのはなかなか難しい所です。

今すぐに!とは行かないのですが、いずれはイギリスに越す事を考えて、コツコツとリサーチをしようと思います。夫は実はロンドン生まれで、生後間もなくアイルランドに移ったので国籍はアイルランドなのですが、申請すればUKパスポートが取得できるそうです。これがNon-EU人の私に有利に働けばいいのですが。。。

アイルランドに限らず、日本からお子さんを連れて海外へ移住された場合、年齢が低ければ馴染むのも割りと早い気がしますが、お年ごろのお子さんの場合、やはり多感な時期というのもあり、色々と大変だと思います。
もし、他に同じような経験をされた方がいらしたら、ぜひコメント欄にて共有して頂けると嬉しいです。

次回に続く・・・

Listening to “30:30 the Anthology” by The Pogues
B00BEYIO6I

スポンサーリンク