タグ : ウィンブルドン

なぜ、ウィンブルドン・テニスは日本でメジャーなのか?

今週のMETRO(第174回)。

今年も開幕したウィンブルドン。

というか、既にほとんど終わっているのだが*汗、一応ネタとして取り上げておこうと思う。

んで、今回は、イギリス期待の星、アンディ・マレー(Andy Murray)が順調に勝ち進んでいる中、ウィンブルドンの男子シングルのチケット入手が困難になっているという話。
続きを読む

今年もウィンブルドン・テニスが開幕、そして気になるグラストの天気は?

前回に引き続き、本日のMETRO(第148回)も季節もので。

今日、今年もついにウィンブルドン・テニスが開幕した。

特にテニス・ファンなわけでもないので、今朝、駅でやたら観光客っぽい人が多いなぁ、と思い(ウィンブルドンに住んでいるので)、そこで、あぁ、今日からかと気付いたのが実際のところだが、ファンにとっては年に一度のお祭りである。

ウィンブルドンといえば、行列も1つの名物なのだが(並ぶと、並んだことを証明するステッカーがもらえる)、今年は月曜日(つまり今日)、我らがアンディ・マレーが登場するということもあり、コートサイドのチケットをゲットするために土曜日の夜から100人以上のファンが泊まり込みで並んでいたらしい。。
続きを読む

アンディ・マレー優勝にまつわる民族間対立の暗い闇

本日のMETRO(第91回)。

Wimbledon 2013: David Cameron backs calls for Andy Murray knighthood

昨日に引き続き、今日もアンディ・マレー、ウィンブルドン・テニス優勝に関するネタ。

今日も複数のページでアンディ・ネタが掲載されていたのだが、昨日と打って変わって、77年ぶりの”イギリス人“によるウィンブルドン優勝に水を差すようなネタがちらほら。
続きを読む

アンディ・マレーがウィンブルドン初優勝!

約1ヶ月ぶりの本日のMETRO(第90回)。

Andy Murray ends 77-year wait for British champion in men’s singles and tells fans: I hope you enjoyed it… I tried my best
(ペーパーのタイトルは「Yes!」)

今日の一面は、日本でも大きく取り上げられていると思うが、ウィンブルドン・テニスで、ついにイギリス人のアンディ・マレーAndy Murray)が初優勝を飾ったというニュース。

一面といわず、5ページ目までぶち抜き、そして、後ろのスポーツ欄でも4ページ使って、ウィンブルドン決勝の記事が続いた。

正直な話、それほどテニスには興味がないので、昨日も、子供たちをプールに連れて行った時に、ジムのカフェ・エリアの大スクリーンで、皆観戦しているのを見て、あぁ、今日ウィンブルドンの決勝やってるのかというくらいの認識だった。
続きを読む

イギリス小中学生の性の乱れが明らかに・・・

本日のMETRO(第74回)。

Children of ten ‘are regularly having sex’
(ペーパーのタイトルは「Sex at ten is ‘part of school life’」)

今日は一面記事は大変ショッキングなニュース。

Year 9(13歳、イングランドでは、レセプション卒業後9年目のグループという意味)の子供達を対象に調査した結果、10歳の子供達が普通にSexしていて、自分達の性器の写真や、あれしている写真などをクラスメートに送ったりと、もう大変なことになっている模様。

続きを読む

ヨーコ・オノも推薦のウィンブルドン在住のティーンネイジャーがアプリ売ってウハウハらしい

(バックデートで申し訳ないが)一日遅れの本日のMETRO(第60回)。

Summly creator Nick D’Aloisio, 17, has app bought for millions by Yahoo!
(ペーパーのタイトルは「Nick, 17, sells homemade app in £19m Yahoo! deal」)

一面はブルーな記事(そういや今日の一面もそうだったな。。)だったので、9ページ目の記事をチョイス。

17歳のティーンネイジャー、ニック君が趣味で作った、Summlyというネット上の各ニュース記事を簡単にサマリできるアプリがYahooに認められて、1900万ポンド(今のレートで、27億円以上!!!)で売れたという、なんともウハウハな話。

このアプリを作った動機が、宿題のためにWebで調査するときに、Googleで検索して、記事読んで戻って、また次の記事読んで戻っての繰り返し作業がかったるいので、プログラムを作ったという。

すばらしいですな。だいたい発明って、面倒だからなんとかならないかという不純な動機から発想を得ることが多いと思うのだが、この例がまさにそれ。

続きを読む

BBC炎上、ベビーブーム

若干紛らわしいタイトルだが、本日のMETRO(第10回)。

Politicians slam ‘unjustifiable’ George Entwistle payout as BBC urged to act
(ペーパーのタイトルは「BBC row: A plea for the real victims」)

ちょっと前からBBCが色々と祭りになっている。
発端は昨年亡くなったBBCの元人気司会者Jimmy Savileが、実は児童性的虐待(推定被害者300人)を長年に渡って繰り返していたという衝撃的な内容のドキュメンタリ番組。

この番組は今年10月にITVにて放送されたのだが、元々はBBCのNewsnightという番組のために調査されていた内容で、BBCのえらい人がその放送をストップさせ、その調査をやっていた人がITVにネタを持ち込んだらしい。
続きを読む