グラストンベリー持ち物チェックリスト(できれば持参したいアイテム編)

グラストンベリーに過去3回参戦した経験から、日本から参戦する場合を考慮して、これは必須じゃないけど、できれば持っていきたいというアイテムをリストアップしてみた。
必須アイテムをそろえた後に、バッグの空きスペース、および総重量と相談しながら、ピックアップして頂ければ。

スポンサーリンク

水タンク(折りたたみ式)

歯磨きや手を洗うためにいちいち水場まで足を運ぶのは面倒なので、これ一つあるとかなり重宝する。
特に自前でお湯を沸かすなどをする場合は必須だが、それ以外でも、テント周りで頭を洗うことも可能なので、オススメ。
折りたたみ式であれば、それほどかさばらない(と言ってもある程度場所はとるが)ので、スペースに余裕があれば、キャンプ生活を快適にするグッズとして持参したい。

アイリスオーヤマ ウオータータンク20L20LWAT20L アイリスオーヤマ ウオータータンク20L20LWAT20L

アイリスオーヤマ(IRIS)
売り上げランキング : 1250

Amazonで詳しく見る by G-Tools

折り畳み椅子

イギリス国内からの参戦であればマストなのだが、日本から来ることを考えると、ちょっと考えてしまう。
特に雨の時などは地面に座れないので、椅子がないと厳しいと思うが、いかんせん荷物になるというのが最大のネック。
もし持参するなら、このくらいコンパクトなものであれば、邪魔にならないかもしれない。

DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア) フォールディング ジェラルミンフレーム ウルトラライトマイクロチェア C1-54 DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア) フォールディング ジェラルミンフレーム ウルトラライトマイクロチェア C1-54

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 2012-02-16
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

イギリスに到着してグラストに出発するまでに日に余裕があるようであれば、近くの大き目のスーパーの行けばこの時期キャンプ用の折りたたみ椅子は売っていると思うので(グラスト直前だと売り切れている場合も多いが)、そこで買うか、現地でも売っているので、現地調達というのも一つの手である。(その場合、持って帰らないといけなくなるが・・)

ちなみに、以前スーパーで買って持っていった椅子はこんな感じ。

グラストンベリーに持っていった子供用の椅子。これでも大人は座れるしコンパクトで持ち運びが楽。(クリックすると拡大表示されます)

グラストンベリーに持っていった子供用の椅子。これでも大人は座れるしコンパクトで持ち運びが楽。(クリックすると拡大表示されます)


ウェット・ティッシュ

水がない環境では、何かと便利。できれば1つ2つ持参したい。

折り畳み傘

ひどい雨になるとレインコートだけでは寒さで体力を奪われるので、あった方がいい。
天気予報次第(ずっと雨が続きそうな予報の場合)ではコンパクトなものを1本持参した方がいいと思う。

ホッカイロ

夜はかなり冷え込むので、特に冷え性の女性は持っていった方がいいと思う。
(自分は別に必要なかったけど)

レジャーシート

晴れている場合は、そのまま地面に座ればよいが、多少湿っている場合(ほとんどの場合こちらに該当すると思うが)などは、レジャーシートが合ったほうがいい。
かさばらないと思うので、ビニールのやつを1つ忍ばせておけば役に立つと思う。

サンダル

雨の場合、基本長靴オンリーなので不要かもしれないが、テント周りでは割とサンダルが活躍すると思う。スペースに余裕があれば。

ボールペン

入場時にもらえるタイムテーブルにチェックを入れる用。テントで寝転んで、作戦を練る至福の時間に必要。
スペースも取らないし、1つあると色々便利。
(飛行機で配られるイギリスに入国する際に必要なボーディング・カードを書くのにも使えるし・・)

アーミーナイフ

一応キャンプなので、色々と必要なシーンは出てくる。例えば、テントの周りに庭を作るために、場所取り用の紐などを使う場合、それを切ったりとか、缶詰持ってきたら、それを開けるだとか、伸びた鼻毛切るとか。。
自分が持っているのはこのタイプだが、機能的にはこれで十分。
(はさみがついてないので、鼻毛は切れないけど。。)

VICTORINOX(ビクトリノックス) ソルジャーCVAL 保証書付 0.8201.26 【日本正規品】 VICTORINOX(ビクトリノックス) ソルジャーCVAL 保証書付 0.8201.26 【日本正規品】

VICTORINOX(ビクトリノックス) 2012-03-08
売り上げランキング : 4051

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ガムテープ

主にテント修理用なのだが、水漏れの場合にこれがあると意外と役に立つ、というか立った。
グラスト参戦2年目の2008年の時も雨が降っていて、自分だけでなく、よそのテントでも雨漏れが発生していたため、人にも貸してあげた*笑
その他にも色々壊れたりするので、臨時応急手当に役に立つ。

ビニール紐

上のガムテープと同じく、これがあれば、何かと役に立つ。
アーミーナイフのところでも書いたが、テントの周りにスペースを作るために、その辺りに落ちている大き目の枝を持ってきて、地面に刺して、それを紐でつなぎ合わせると、庭が完成する*笑
ただ、これやりすぎるとひんしゅくを買うし、邪魔だと破壊されるので、あまりおおっぴらにやらないようにした方が無難。(オフィシャルサイトにはやるなと書いてあるが・・)
まぁ、こんな感じ?(恐らくこの程度なら文句言われないだろう)

グラストンベリーのテントの周りに作る庭のお手本(クリックすると拡大表示されます)

グラストンベリーのテントの周りに作る庭のお手本(クリックすると拡大表示されます)



あとは、テント内での洗濯物干しにも使える。下手に用途の決まった洗濯物干しロープより、サバイバルな環境においてはこういうプリミティブなものの方が使い勝手はいいと思う。

ハンガー

テント内で洗濯物干し(特に濡れたタオルとか)に利用。折りたためるやつの方がかさばらなくてよいかも。
晴れたら、テントの上に広げれば済むが、そうできる機会はあまりやってこないと思っておいた方がいい*笑

お酒

瓶の持ち込みは禁止されているので、ビールの場合は缶。
自分はこの前、1ケース持っていったのだが、すぐになくなってしまったので、次は2ケースくらい持っていきたいと思っている*笑
ちなみにツワモノはこんな感じで大量持参する。(どんだけ飲むねんという感じだが、、)

グラストンベリーに持参するビールのお手本(クリックすると拡大表示されます)

グラストンベリーに持参するビールのお手本(クリックすると拡大表示されます)

ワインは、瓶がダメなので、パックになっているやつを持っていくしかない。
ただし、それだと味があんまりなので、自分の場合は、オレンジジュースと割って、サングリアにして飲んでいる。これが割りといけるので是非お試しあれ。
これをペットボトルに入れて持ち歩けば、割とちびちびのめるので量が必要なく、トイレに行く回数も少なくてすむし、コストパフォーマンスは良い。
特に夜は冷えるので、ビールよりこちらの方が好ましい。
自分の場合、たいがい、椅子に座って、これチビチビ飲みながらヘッドライナー眺めてることが多い*笑

ウコン

飲みまくる場合は二日酔い防止のために必須。液体は重いので、錠剤タイプか粉タイプがベスト。
そんな飲まねーよという人は不要。

キャンプ・セット

これは、日本から来る人には敷居が高いと思うが、一応書いておく。
ガスコンロ&なべセット、カトラリーセット、紙コップ、割り箸、ライター、洗剤、スポンジなど。
これらがあれば、下の朝ごはんセットも可能。
朝のちょっと肌寒い中、静かに朝ごはんを調理し、食べる一時はこれまた極上の時間となること間違いないし。
その後、沸かしたコーヒーを飲みながら、その日のタイムテーブルをチェックする至福の一時もまた格別。

朝ごはんセット

サトウのご飯、インスタント味噌汁、ベーコン、卵、インスタントコーヒーなど。
さすがに3日も4日もいると、日本人としてはご飯が欲しくなってくる。
上のキャンプ・セットを持参する前提だが、朝ごはんの時にお湯を沸かして、暖めれば、ほくほくご飯の出来上がり。
これにインスタント味噌汁、そしてベーコンと卵があれば、完全な朝ごはん定食の完成。
自分が行く時は、朝はこのセット。子供達にも大人気。締めはコーヒーで。

もし、キャンプ・セットがない場合、牛乳(グラスト仕様パッケージ)は現地で買えるので、コーン・フレークなどのシリアルを持っていけば、簡易朝食の出来上がり。
まぁ、せっかくなので、お店で、チョコやピーナッツバターがたっぷり塗りたくられたトーストを買って食べるのも一興ではあるが・・

つまみセット

日本には小袋に入った各種おつまみセットという素晴らしいものがあるが、これは持ち運びに便利なので、是非持参すべき。
以前行ったときは、日本から送ってもらった、いりことか柿ピーとか小袋のものを常に持ち歩いていたが、量的にも丁度よく、重宝した。

スポンサーリンク

return top