カテゴリー ‘ グラストンベリー 2013

ハリー王子が夜のグラストを満喫

昨日幕を閉じたグラストンベリー・フェスティバル。その余韻覚めやらぬ月曜日。
今日もグラスト・ネタということで、出張版本日のMETRO。

Prince Harry’s Glastonbury bender goes until 4am
(ペーパーのタイトルは「Harry is the party prince as he enjoys best of Glasto」)

英国王室のハリー王子が恋人のクレシダ・ボナスと今年のグラストに参戦していた模様。
続きを読む

グラスト2013、ゲート・オープン!

昨日、グラストンベリー・フェスティバルGlastonbury Festival) 2013のゲート・オープンだったということもあり、今日はこちらで出張版本日のMetro。

Glastonbury Festival opens gates as music fans begin to set up camp
(ペーパーのタイトルは「Hello, sunny Glastonbury! Any chance it’ll last 5 days?」)

毎年恒例だが、グラストのゲート・オープンの翌日は、参加者が荷物抱えて、キャンプ地へ急ぐ写真が新聞に掲載される。

昨日(水曜日)から、グラスト会場の入場が開始され、こっちの音楽仲間からも、現地の楽しそうな模様がツイートされてくるのだが、事前にやり取りしていたフォロワーさんも無事に到着し、楽しんでいるだろうか。
(色々アドバイスした手前、そのアドバイスが役に立っているか若干不安・・)
続きを読む

グラスト・オフィシャル・アプリを使ってみた

昨日、iTunesの復旧作業(まだやってたんかいという感じだが*笑、やっと完了)をしたついでに、アプリを漁っていたら、ふと「Glastonbury 2013」という名前が目に飛び込んできた。

知らなかったのだが、どうやら、グラストンベリー・フェスティバル 2013のオフィシャル・アプリ(iPhoneとAndroid両方に対応)が登場していたようだ。

先ほど、オフィシャル・サイトもチェックしたら、6月6日に既にアナウンスがあった模様。

Official Glastonbury 2013 mobile app launches

で、昨日早速ダウンロードして入れようとしたら、NG。。orz

どうやら、iOS 6以上じゃないとダメらしい。

プライベートで使っているiPhone 4のiOSは、また色々問題ありそうということもあって、バージョン 5のままアップグレードを見合わせていたため、NGだった模様。

仕方ないので、会社で使っているiPhone 5に入れてみる。

続きを読む

グラストに黄色信号?Mumford & Sonsのベーシストが脳血栓で緊急手術

今日のMetroの一面は音楽ネタも絡むので、特別にこっちのサイトでご紹介。

Mumford & Sons bassist Ted Dwane rushed to hospital for emergency blood clot surgery
(ペーパーのタイトルは「Mumfords star hit by brain blood clot」)

今年のグラストでまさかの日曜のヘッドライナーを務めることになったマムフォード・アンド・サンズMumford & Sons)のベーシストであるテッド・ ドウェインTed Dwane)が、脳血栓のため、アメリカのツアーをキャンセルし、緊急手術を受けたらしい。

続きを読む

return top