グラスト行ってきます!!
(注: この記事は2013年6月に旧ブログから移植した記事です)
(がんばって書いていたのに、事故で内容が全部ふっとんで、やる気をなくしたので、手抜きモードで)
いよいよ明日からグラスト。
今回は子連れ参戦のため、準備は入念に。
まずは、ベビーカー。
今メインでつかっているマクラーレンのベビーカーは車輪が小さく、最悪の場合(2007年のデビュー戦)を想定すると、とてもじゃないけど、乗り切れない。
というわけで、Gumtreeにて、以下の1品を中古でゲット。お値段45ポンド。悪くない。
お次は、荷物を運ぶための台車。
こちらも、Gabyの分荷物が増えたのと、1人はベビーカーを押すことになるので、1人で(つまり自分が)ほとんどの荷物を運ぶ必要が出てくる。よって、もう少し安定感のある車輪の大きい台車にアップグレードする必要がある。
こちらはHomebaseにて、以下の1品をゲット。
テントについては、デビュー戦から使ってきたアルゴス・テントを現役引退させ、念願のテントの中でも立てるサイズの大きめテントを購入。
こちらはMilletsの系列店であるBlacksがタイミングよくウィンブルドン・パークでテント祭りを開催していて、そこへ出向き、安売りオファーされていたお買い得品をゲット。あわせて、エアベッドも購入。
かなり万全である。
寝袋は、日本で以前、朝霧用に購入したモンベルの登山用寝袋を、先日の一時帰国の際に、持ち帰り、これも完璧である。
あとは、天気が全てである。
よし!!!
Yes!!!
多少の雨はあるだろうが、とりあえず、この予報を見る限り、2007年のようになることはあるまい。
まぁ、今年は、全ての行動はGabyを中心にまわることになるので、まともに自分の観たいスケジュールをこなすのはほとんどあきらめているが(ヘッドライナーも観れるかどうか・・)、とりあえず、青空の下で、まったり、ビールを飲みながら、音楽が聴ければ、もうそれで満足である。
んなわけで、明日早朝に出発するので、もう寝よう。(既に遅い)
では、グラストな皆様、現地で乾杯しましょう。
行って参ります。
Listening to “Glastonbury ’10 Acoustic Stage” on Spotify
コメント 0