父の日

今日(6月16日)は父の日。
イギリスと日本では母の日は違うのだが、父の日はなぜか同じ。どういう理屈なんだろうか。

と、それはどうでもいいのだが、Gabyが先週金曜に、ナーサリーで父の日のための工作をしてきた。

それがこれ。
Father's Day 2013 (Gaby)

スポンサーリンク

ここに書かれている「Apple of my Eye」というのは、古い英語の言い回しらしく、シェークスピアなども使っていたらしい。

簡単に言うと、「大好き!」ってことなんだろうけど、ひとつ勉強になった。

自分が言うのもなんなのだが、我が娘ながら、この絵、味があってうまい。

腹ペコあおむし的な感じ?

相方が、その日、他の子の作品も見たらしいが、Gabyが一番うまかったらしい。

絵心あるな。

Good job, Gaby。

ちなみに、Rayのほうは、日本人の集まりで、こういうやつを作ってきてくれた。

Father's Day 2013 (Ray)

まぁ、なんにせよ、こうやって祝ってもらえるのはうれしい限り。

ありがとう。

スポンサーリンク
  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。