アーカイブ : 2006年 6月

ついに入国査証(エントリークリアランス)取得!!

(注: この記事は2016年2月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
ビザについて」の続き。

留学まで残り3週間と少し。

そろそろ入国査証(エントリークリアランス)を取らないとまずい。

ということで、今日会社を休んで、ついに入国査証をゲットしてきた。

では入国査証をゲットするまでの遠く長い道のりの一部始終を。
続きを読む

お客さんとの会話(2)

(注: この記事は2016年2月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
仕事納めまであと3日。

以前の日記「お客さんとの会話」の第2段。

今日、プロジェクトで一緒に仕事している他の会社の方(以下Cさん)と仕事の話をしていたら、なぜかまた留学の話になってしまった。

自分は、仕事中、基本的に無駄口をたたかない主義なのだが、なぜか最近、このパターンが多い。

ただ、他社の人とあまりこういう話をする機会はないし、いいきっかけかなと思って、極力色々しゃべるようにしている。
続きを読む

仕事も残り1週間

(注: この記事は2016年2月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
来週からお休みをもらう予定なので、今週で仕事は終わり。

今週から後任の人も来て、引継ぎながら、うまくフェードアウトしていかなければならない。

今週末には、総務との面接も控え、いよいよという感じ。
続きを読む

引越見積バトル!

(注: この記事は2015年12月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
夫婦揃ってイギリスに行くため、今住んでいる賃貸マンションは当然引き払う必要がある。

そのため、現在、留学準備と並行して、引越準備も進めている。

以前の日記「荷造り第1段!」で書いた通り、一部の荷物はクロネコの単身パックを使って、一昨日発送済み。
1.04m×1.04m×1.70m=1.83m3という容量だったのだが、これが予想以上にたくさん入った。
(まだ入ると言われて、慌てて箱を詰めた)

恐らく、クロネコのおにいさんの詰め方がうまかったのだろう。
続きを読む

ベルサイユのばら

(注: この記事は2016年1月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
先週から続いている風邪がなかなか治らない。

昨日の朝、病院に行って、薬をもらってきたのだが、今日の早朝も咳が止まらなくて、目が覚めてしまった。

今日は相方の友人宅へ先日生まれた赤ちゃんに会いに遊びに行く予定だったのだが、さすがにウィルスを持っていくわけにはいかないので、急遽キャンセルして、相方だけ行かせることにした。

というわけで、今日は朝からひたすら寝ていた。

こんなに一日中寝たのはかなり久しぶりかもしれない。
続きを読む

国際送金手数料の甘いワナ

(注: この記事は2016年1月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
イギリスへの国際送金(郵便局)の続き。

郵便局で国際送金手続きをやった後の帰り道で、送金控えを眺めていたら、気になる記述を見つけた。

それは、、、

換算割合 GBP1=¥214.22

という個所である。

ん?確か、今日のレートは210円台だったような・・・

家に帰って、ネットで調べてみると、確かに210円台だった。

どういうことだ???
続きを読む

イギリスへの国際送金(郵便局)

(注: この記事は2016年1月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
今日、郵便局の国際送金を使って、語学学校の入学金を送金してきた。

実は、以前から送金する機会を伺っていたのだが、ポンドの為替レートがなかなか下がらなかったのと、下がってもタイミングを逃してしまい、ずるずるとここまで来てしまったのである。

国際送金の手段については、色々Webで調査したのだが、郵便局が一律2500円(2006年4月1日以前は一律400円だったが値上げされた)+仲介手数料5ポンドで、比較的安かったので、これに決めた。
続きを読む

出発まで残り3週間!!!

(注: この記事は2016年1月に旧ブログ「Dance Dance Dance – イギリス生活奮闘記 -」から移植した記事です)
ついに6月になってしまった。

ということは出発まで残り3週間。

準備が進んでいるようで、進んでいない。

いや、明らかに遅れている・・・

とりあえず、やるべきことを整理するため、さらには自分に愛のムチを打つために、残作業をリストアップしてみる。
続きを読む